ホスピタリティ・マインド・ドットコム

ホスピタリティ in サービス業


サービス業で求められる人材とは?

たとえば、あなたがホテルの経営者であったなら、自分のホテルで働くスタッフに何を求めますか?

抜群の事務処理能力?
何ヶ国語でも自在に操る優れた語学力? 

たしかに、そういった能力があれば、会社組織の中では高く評価されることでしょう。
ただ、ホテルのお客様は、ホテルスタッフにそのような資質を期待してお越しになる
のでしょうか。

求められるのはむしろ、素敵な笑顔、気の利いた心くばり、そして
暖かなコミュニケーションといったホスピタリティ・マインド本来の意味である、
「おもてなしの心」の表現です。

決して、特別な国家資格や特殊技能などではありません。
サービス業で求められる人材…それはつまり、お客様から求められる
「ホスピタリティ・マインド」を最大限に表現し、実践できる人なのです。



ホスピタリティ・マインドでお客様のご要望にお応えするということ
〜サービス業では、ホスピタリティ・マインドは、まずお客様のために表現されなくてはなりません〜


よく「お客様の立場に立ったサービス」というフレーズを耳にします。言葉は簡単ですが、実践するとなると 
大変難しいものです。ホテルなどは、仮に、100人のお客様がいれば、求められるサービスも100通りです。


どれほど立派なサービスマニュアルがあっても、すべてのシチュエーションを想定してはいません。そうなると、 
 
最後に頼れるのは、サービスのプロとして、なんとかお客様のご要望にお応えしようとする行動力です。

そうは言っても、たとえどれほど行動しても、そのサービスに本当に満足したかしないかジャッジを下すのは常に
お客様
です。良かれと思ってしたことがかえってクレームになることもしばしばあります。

ですからお客様の立場に立つのは難しいのです。そこで、ホスピタリティ・マインドの実践にあたっては、自分の
五感は勿論、第六感もフルに使ってお客様が求めていることの本質(ウォンツ)を的確につかむことが
肝要ですが、実際これは、芸術のように無限大で奥が深く、だからこそやりがいもあります








前へ戻る                                                   次へ進む